2011年10月18日の日経新聞朝刊に、ヤマハのインターネットを使った楽器レッスンのことが載っていたのでちょっと調べてみました。
ヤマハ ミュージックレッスンオンラインのサイトに、レッスンを解説する動画がありました。
映像と音声解説でわかりやすい!
若いときに通信教育でキーボードを習った(テープのお手本演奏聞きながら、テキストの楽譜を見て演奏するというもの。)けど、鍵盤を弾く強さとかぜんぜんわからなかった。
覚えたのは、運指と呼ばれる鍵盤と弾く指の対応ぐらい。
話が飛びますが、少し前に相方さんが、ギターをやってみようと思い通信教育の資料請求をしました。
資料を見て面白そうだったら、僕もやってみようと思ってました。
しかし、資料を見てがっかり。その通信教育で練習して、ギターが弾けるようになる気がしなかった。
なぜなら、内容が僕が若いときに受けたやつとほとんど変わらなかったから。
おまけに「テープで演奏を録音して送れば、アドバイスを受けられる!」とか書いてあるし。
テープを録音できる装置が無いんですが・・・
ヤマハの音楽教室に通う案も出たんだけど、通うのを続ける自信が無かったので却下。
楽器を習得するのは難しいかと諦めていたときに見つけたのが「ヤマハ ミュージックレッスンオンライン」です。
料金はお手ごろの1ヶ月 3,465円。1日何時間やってもお値段変わらず。
この値段なら、外食をカロリーメイト1個と牛乳で我慢を3回ぐらいすれば捻出できそう。
やるとしたらピアノかな。家にピアノは無いけど、電子キーボードがあるので楽器代はかからない。使ってないので、動くかどうか確かめる必要はあるけど。
練習を始めたら、その模様をレポートします。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
0 コメント:
コメントを投稿